明けましておめでとうございます!(愛の郷のお正月!その1) 新年明けましておめでとうございます!今年もセントポーリア愛の郷を宜しくお願いいたします!本日は各ブロックで福笑いやカルタ取り等お正月の遊びで盛り上がりました。昼食には「にらみ鯛」がおせちと共に振る舞われました。
ジングルベ~ル♪クリスマス会!! 12月25日はクリスマス!ということで、クリスマス会が開催されました。理事長扮するサンタクロースがご入居者お一人おひとりにプレゼントを手渡しました。また、音楽療法士6名によるクリスマスソング演奏も行われました!全身トナカイコスプレのスタッフも登場するなど、おおいに盛り上がりました!
今年最後の絵手紙 12月24日のクリスマス・イブ!今年最後の絵手紙が開催されました。もうすぐお正月ということで、「門松」「凧」「追羽根」など、お正月にちなんだ絵を見本に、みなさん真剣に色を付けていました! 今年最後の絵手紙、多数のご入居者様が参加されました! 上手に色付けできましたねー
澄んだ音色♪マンドリンが開催されました! 12月22日、2階地域交流室にてマンドリンが開催されました。「ブルーシャトウ」「いつでも夢を」「ここに幸あり」など、往年の名曲を披露されました。澄んだ音色にご入居者のみなさん、聴き入っておられました。
今年最後のお楽しみ会 12月19日、2階地域交流室において「お楽しみ会」が開催されました!鑑賞されたご入居者のみなさん、歌い手さん達の歌唱力に感動されていました。今回はご入居者の皆様も歌われ、最後は全体で「ジングルベル」を歌い、おおいに盛り上がりました!
折り紙で鶴を作りました!! 12月16日、3階機能訓練スペースにて折り紙で鶴を作りました!今回は少し難易度の高い鶴で、羽を折るのにみなさん苦労しておられました。しかし完成すると嬉しそうにしておられました。 みなさん真剣に折っていますね! 羽を横に広げた鶴が完成しました♪ 完成しましたー!
大迫力!餅つき大会 12月10日、セントポーリア愛の郷のエントランスでは、餅つき大会が開かれ、多くのご入居者で賑わいました!ご入居者お一人ずつ理事長や事務長が補助し、力いっぱいついておられました。つくたびに「よいしょ!よいしょ!」と掛け声が上がり、大変な盛り上がりでした!