9月4日(日)セントポーリア愛の郷では「敬老の日会」が開催されました。心配された天気もなんとか持ちこたえ、たくさんのご家族に来苑頂きました。お昼は松花堂弁当をご用意し、皆さん団欒しながら召し上がられました。午後からはいよいよメインイベント「八多太鼓」の皆様によるステージです。迫力の太鼓演奏はもちろん、歌や踊り等バラエティに富んだ内容でした。中でも太鼓の試打コーナーではご入居者の皆さんに実際にバチを持って太鼓を叩いて頂きましたが、初めは遠慮気味だった方も気持ちがノッてきたのかすぐに大きな音で叩かれていました。
投稿者「staff」のアーカイブ
クラシック音楽でくつろぎのひと時を♪
7月30日(土)宝塚演奏家連盟から3名の皆さんにボランティアにお越しいただき、ふれあい訪問コンサートが開催されました。ピアノ、ヴァイオリン、ソプラノという組み合わせで昔懐かしい唱歌から本格的なクラシックまで幅広く演奏され、ご入居者の皆さん口ずさんだり体を揺らしたりそれぞれに楽しまれていました。ガボットやメヌエット等、誰もが一度は耳にしたことのあるクラシックはとても心地良く耳に馴染みました。中でもヴァイオリンとピアノによる「チャルダッシュ」はメロディの緩急がめまぐるしく変化し、終始曲に引き込まれるような感覚でした。会場全体で歌うコーナーでは「夏の思い出」の大合唱が巻き起こりました。
定期的に開催していただいている「ふれあい訪問コンサート」、ご入居者の皆さんが本物のクラシックに触れる事の出来る人気のイベントになっています。